hayabusa-k

一燈照隅

脱出島

今日は防災の日
大正12年(1923年)9月1日 11時58分 関東大震災発生
死者・行方不明者10万5000人の大被害
その後も阪神淡路大震災東日本大震災など大震災が続いている
また関東でも近い将来必ず起きると予想されている

f:id:hayabusa-k:20210901164614j:plain
f:id:hayabusa-k:20210901164632j:plain

そこで今日は災害から生き残るサバイバル術を学ぶ
究極のサバイバル術は「脱出島」にヒントがある

無人島に着いて最初に取り掛かるのが火を起こすこと 
火は体を温める 食材を調理する時に必要だ
あばれる君はナイフを使うがあのナイフは調べたら非常に高価なのだ
100円ライターで充分だ

次に水の確保 これは言うまでもない 水がないと生きてはいけない
我が家では4Lのペットボトルをプールしている

待てよ 火水とくれば残りは月木金土日だ
ここにサバイバル術の極意があるに違いない
では月とは何か 
月とはツキだ ツキに恵まれた運があることが大切なのだ
災害から助かるためには努力の他に運もなくてはならない
木は何か 
無人島から脱出するにはイカダを作らなければならない つまり脱出用具 災害から逃げる手段のことだ
車で逃げるか 家族バラバラな時はどうするか どこへ避難するか決めておくことも大切だ
金は何か 
お金ではない 金の元素記号Auはラテン語で光るもの GOLDはサンスクリット語で輝くを意味するそうだ つまり灯りだ .暗闇を照らす光のことだ
でも被災した場合はお金も必要になるからやっぱり大切だ
土は何か 
土は食物を育てる 食材の土壌のことだ つまり食材を確保しておかなければならない
これは平時に備蓄しておくことはできる
日は何か 
日は太陽 日の出 日没 つまり時間だ 限られた時間内に脱出しなければならない
初動が大切で早く動くことが肝心だ

これで1週間が揃った
これを考えただけでも今日の防災の日の意義があった

f:id:hayabusa-k:20210901185915j:plain
f:id:hayabusa-k:20210901185930j:plain